close

 

3月11日の午後、東日本で9.0の地震が発生した。今回の大地震はかなり悲惨だが、地震の後は人々の助け合うが各地で次々見られている。この人たちの手伝いは国の中だけではなく、国際にも開いている。台湾の人たちも12年前でひどい地震があって、その時、日本からたくさんの援助をくれた。義捐金のほかにも、簡易な建物などを贈った。12年に経って、台湾の方は日本の大震災を見て、自身とものことを感じて、21億円まで集まった。

下に記事したニュースは全て台湾と今回の東日本大震災に関係して、この三つのニュースを読んで沢山の勉強できました。

 


 

 

【台北・大谷麻由美】95年の阪神大震災と99年の台湾大地震の被災地交流の輪が、東日本大震災の被災者支援へと広がっている。台湾人ボランティアたちは折り鶴を折り、神戸の住民グループを通じて東日本の被災地に届ける計画だ。

  被災地交流の活動をしているのは、阪神大震災で被災した神戸市長田区の住民グループ「まち・コミュニケーション」=宮定章代表(35)=と、台湾の被災地 復興に携わった邱明民さん(47)やインテリアデザイナーの潘貞〓さん(40)など台湾の建築関係者ら。住民グループは、台湾大地震の際に被災地を訪れて 以来、若者を取り込んで交流を続けてきた。

 29日には、福井県から台湾北部・新北市の淡水和平公園に移築された古民家「一滴水記念館」がオープン。折しも東日本大震災の直後で、日台のボランティア連携の拠点にと期待されている。

 


 

宜野湾市にある沖縄コンベンションセンターなどで開催中の第3回沖縄国際映画祭において、お笑い芸人の渡辺直美が、自分の地元である茨城を含め、各地に大きな被害をもたらした東北太平洋沖地震の被災地支援のため、募金活動で連日声を張り上げ続けている。

  3月11日、宮城県沖を震源とした国内観測史上最大のマグニチュード9.0の地震が発生し、その後大きな津波が東北地方の太平洋沿岸を襲った。津波の混乱 の中、マグニチュード7.4の地震が茨城県を震源として発生。最大震度は鉾田市で震度6弱を記録した。今回の震災では、宮城県、岩手県、福島県……など被 害の範囲が広いため、なかなか報道されないが、津波の被害も受けた茨城県の1部地域では、ライフラインが断たれている。映画祭の初日、渡辺の先輩で同じく 茨城出身の森三中の黒沢かずこが地元の様子を訴えていたが、渡辺もまた沖縄で、地元の知られざる惨状を訴えている。

 比較的被害の少なかっ た実家のある石岡市だが、海沿いに住む渡辺の友人は、断水、停電、そしてガスも止まり、ライフラインを断たれた生活をいまなお強いられているという。そし て、茨城でも発生している問題が、食料とガソリンの不足だ。「茨城は、車がないとどこにも行けないんです。でもガソリンスタンドは、(給油制限で)1人5 リットルまでで、大行列みたいで……」と、住民が直面している新たな問題を語った。渡辺は、チャリティーを目的としているこの映画祭で、募金活動を行うほ か、ツイッターで「みんなの現状を、どんどんリツイートするようにしている」という。

 地元が大変な被害を受けている中、うれしいことも あった。日本人の父親と台湾人の母親との間に生まれ、その後母親に女手一つで育てられた渡辺は、「台湾のチャリティー番組が、4時間半の放送で21億円の 義援金を集めた」というニュースについて、ツイッター上で「人口2,300万人で物価だって日本とは全然違うのに。。 台湾や世界のみなさんに感謝致します」とコメント。もうひとつの祖国に向けて感謝の気持ちを伝えた。(編集部・森田真帆)

 


 

東日本大震災の被災者支援のため、台湾の赤十字とテレビ各局などが18日夜、チャリティーイベントを行い、馬英九総統やサッカー元日本代表の中田英寿氏や、台湾出身の歌手、ジュディ・オングも駆け付けた。

 イベントは生中継され、その間、視聴者らから義援金を受け付けた。中田氏は「日本の人々へ台湾から連帯と希望のメッセージを送るイベントの実現に多くの人々が努力してくれたことに感謝したい」と話した。集まった義援金は日本円換算で20億円を超えた。

 

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    ruwi16 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()